
グライシンガーがやっとの初勝利でしたね。
伊東監督も最後のチャンスだったと言ってたのでなんとか勝てましたね。まぁ5回をやっとこって感じですが…
今年は良くて5~6勝だろうなぁ。去年の活躍はなんだったんだろうな、年齢的にもあと1~2年ってとこでしょう。中継ぎとか抑えが出来ればもう少し長くできそうだけど。
昨日の古谷のおかげでチームに活気も出てきたのでいい雰囲気をもたらしてくれましたね、このままのペースで連勝してもらいたいところです。
里崎もしっかりやってくれてるようで打てて守れるキャッチャーはやはり必要です。去年まで居たら居たで微妙でしたが江村や川本と比べると違いますね。里崎は必要ということでしょう。
いずれにしても頑張ってくれ!!
下記に参加しております。もしよろしかったらクリックお願いします。

にほんブログ村

千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ
スポンサーサイト

9回2アウト、あとで1人でノーヒットノーランでしたが残念ながら坂口に打たれてしまい、逃してしまいました。
でもよくがんばったと思います。2軍でノーヒットノーランをしてるからこそのプレッシャーや緊張感をよく乗り越えて最後まで投げ切って初完封おめでとう!!
やはりフォアボール出した時点で狂ってしまったのかもしれませんね。でも最後、坂口と逃げずに勝負したことに評価があります。
逃げて、安全策のフォアボールより、真剣勝負で打たれたのは清々しいです。坂口もプレッシャーの中よく打ったと思います。
とてもいい試合でした。
古谷は今後、ローテできるように頑張ってほしいと思います。
さぁこれからがスタートだ、古谷頑張れ!!
下記に参加しております。もしよろしかったらクリックお願いします。

にほんブログ村

千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ

やっぱり藤岡はだめですね…
せっかく中継ぎで評価されましたけど、中継ぎでもいいときと悪い時の差があったのでそれが出てしまったのでしょうか。
中継ぎでも1回をしっかり投げれるかって言えば怪しいので先発でしっかりしてもらわないと使えません。
でも昨年から見ても、このレベルの投手って感じがしますので1年ローテ守れても10勝は出来そうにありません。
8勝9敗とかそのレベルだと思います。
課題はコントロールと決め球そして精神面の強化ですかね。2ストライクまでいってから甘い球投げて打たれるか、粘られてフォアボールって感じが多いです。
いいときは低めに変化球も決まって、三振取れるのですが…
いっそのことサイドスロー転向やセットから投げるようにしてみるとか。
まぁいずれにしても頑張ってもらいたいとは思います。貴重な左の先発、マリーンズを背負えるようになってくれ!!
下記に参加しております。もしよろしかったらクリックお願いします。

にほんブログ村

千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ

ここへ来てブラゼル獲得になりました。マニーへ一直線な雰囲気に漂ってたのですが…ブラゼルとは。
1470万円で契約出来たのは格安でいいのかもしれませんが、いつも安定感を求めて失敗する補強ならマニーを獲って失敗してくれたほうがよかった。
宣伝効果もあるし、1億かかっても年内で元は取れると思うので。
まぁかつてのローズみたいにすぐ帰られても困るので、今期は優勝狙ってるようなのでブラゼルを獲ったということでしょう。
喜ぶのは阪神ファンぐらいでしょうけど。右を必要としてて仕方なし左獲るとはね。どうせならオーティズも1500万ぐらいで獲っとけばと思いますが。
相変わらずこのチームは微妙な補強得意ですね。
下記に参加しております。もしよろしかったらクリックお願いします。

にほんブログ村

千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ

ジョシュ・ホワイトセルが帰国とのこと、手首の検査らしいのですがこの時期で検査してだめなら今シーズンは厳しいでしょう。
年齢的にもヘイデン・ペンの時のようにもう1年契約する可能性もあるかもしれません。
でもこれでラミレス?もしくは大砲が入った場合は今期限りでしょう。
もう一度あのバッティングが見たいので是非、何事もなく帰国して復帰してほしいです。
頑張れ!! ジョシュ! そしてラミレス来てくれ!家族も連れてこいよ
下記に参加しております。もしよろしかったらクリックお願いします。

にほんブログ村

千葉ロッテマリーンズ ブログランキングへ